人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あのとき神戸にこんなものがあった!2002年 回る十国展望台

1957年(昭和32年)~2002年11月24日

六甲山上凌雲台(海抜約900m)に完成。
山城、大和、摂津、河内、和泉、紀伊、丹波、播磨、淡路、阿波の10カ国が一望できる
ところからこの名前がつきました。
回る部分の外側の円盤台(直径16.5m)は満州の回転橋をモデルにしたといわれています。
最大約350人を乗せ、約5分で一周。
当時このような施設は全国的にも珍しく天皇陛下や皇太子殿下もおいでになられたそうです。
ピーク時の90年には約37万人がこの風景を楽しみましたが震災の年には6万人に激減。
それから徐々に回復するも低迷を続け、施設の老朽化もあり撤去が決まりました。
中の喫茶室でお茶を飲んでいても時々つんのめる振動がレトロな感じでテーブルの
コーヒーも揺れるようなものでしたが、妙にそれもなつかしく感じました。
24日には別れを惜しむ人々により「さよならツァー」も開かれたもよう。

所在地:神戸市灘区六甲山町

あのとき神戸にこんなものがあった!2002年 回る十国展望台_b0051598_21520184.jpg
あのとき神戸にこんなものがあった!2002年 回る十国展望台_b0051598_21515531.jpg

あのとき神戸にこんなものがあった!2002年 回る十国展望台_b0051598_21514020.jpg
夏には最高のところでした。
あのとき神戸にこんなものがあった!2002年 回る十国展望台_b0051598_21513718.jpg
回る展望台からの景色。カンツリーハウスがよく見えます。
あのとき神戸にこんなものがあった!2002年 回る十国展望台_b0051598_21514676.jpg
展望台の中。
あのとき神戸にこんなものがあった!2002年 回る十国展望台_b0051598_21515121.jpg
お土産やさんもありました。






by kobeport | 2017-05-27 21:56 | 神戸にこんなものがあった! | Comments(0)