人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サンチカ古本市

ちょっとのぞくととても面白かったのです。
こんなものがあると、びっくりするようなものが。
たとえば雲中小学校の明治か大正の頃の卒業アルバム。
3,000~4,000円の値段がついていました。
ちゃんと持っておられた人の名前も載っています。
雲中小学校といえば神戸ではおそらく一番古い小学校だったと
思うのですが、学級写真が映っている背景はどこだろうかとか
いろいろ想像をめぐらしました。

それから個人のアルバムもありました。
屏風畳みの造りになっていて表と裏と両方に家族写真が貼って
あります。
西宮などの阪神間の風景写真などもあり、明治大正の頃の
ご家族の写真がありました。
おそらく所蔵されていた方も亡くなり、こんな市場にでまわっていると
思われますが、けっこうな価格になっていました。
その頃の時代の研究には貴重な資料となるのかもしれませんね。

私は何度も図書館で借りては読んでいた大好きな本を見つけ
ました。
「海鳴りやまず 第一部 神戸近代史の主役たち」です。
これは神戸新聞創刊80周年記念で出版されたもののようで
1,500円のを1,000円で手に入れました。
開港の頃の神戸、川崎正蔵と川崎造船、村野山人、金子直吉など
神戸が力をつけてくる時期のことで、何度読んでもワクワク
する本です。
非常にうれしいです。\(^0^)/

古本屋さんもあまりのぞくことがなかったのですが、後藤書店も
なくなり、またサンパルにあった古本屋さんもいつのまにか少なく
なっていました。
古本には、ちょっと掘り出し物を見つけるかもしれない
ワクワク感がありますね。
Commented by okadatoshi at 2009-02-02 08:55
古い神戸の写真をシリーズで掲載しているターミナルの無料配布冊子
「月刊神戸グー」を毎月楽しみしています。
「街角今昔」のシリーズで、古い神戸の家並と今の両方を掲載しています。
1月号は、元町阪神ビルでした。最近のものは保管しています。

2月号をゲットしに行かねば。
Commented by ホッター at 2009-02-02 12:30 x
MASAYOさんも行かれたのですね。
古本屋大好きの私目も覗きました、買いませんでしたが・・
古本屋って、何だかワクワクしますね。
高架下の本屋さんはよく覗きますよ。
Commented by 雫石鉄也 at 2009-02-02 13:16 x
元町商店街にも古本屋がたくさんありましたね。
私がSFマガジンの創刊号を入手したのも元町の黒木書店でした。
今は元町には古本屋が1件。東の端はドラッグストアになっています。あそこは昔は、丸善があったところ。神戸の「文化」が少なくなっていくのはさみしいですね。
Commented by kobeport at 2009-02-02 21:21
としさんと同じことをしています。
神戸グーの昔写真は面白いですね。
三宮周辺の写真が多いですけど。
神戸グーは宮道さんの海の中の写真も
楽しみです♪
Commented by kobeport at 2009-02-02 21:25
ホッターさんは古本屋大好きですか。
高架下の古本屋は主に漫画を買いにいきます。(笑)

今度は「ふるほんほりだしいち」が3月6日~8日
まで兵庫県古書会館であるそうです。
年3回の特別企画だそうですが。
古書会館なんてものがあるのも知りませんでした。(^^;
Commented by kobeport at 2009-02-02 21:27
雫石さん、老舗がなくなっていくのは寂しいですね。
元町商店街こそ古書店が似合います。
ゆっくり楽しんでお店をのぞけそうですが
どんどんそんなお店がなくなっていきます。
ほんと、寂しいですね。
Commented by kawa at 2009-02-03 09:54 x
ずっと川西 英さんの「神戸百景」を探していたので、昨年 神戸に行ったとき元町商店街の古本屋さんに入りました。たまたまそこに搬入をしていた古書屋さんにお願いして、探してもらいました。1ヵ月後見つかったということで、そく購入していただきました。やはり「兵庫県古書籍商業協同組合」というところが開催する古書の競売があるらしくそこでの落札でした。ちゃんと「古書価格認定書」がありました。あの美しい色合いの版画が今は手元にある幸せ・・・一生の宝物になりました。
Commented by kobeport at 2009-02-03 21:23
kawaさん、「神戸百景」が手に入って本当に
よかったですね♪
本当に一生のお宝です~

先日のサンチカの古本市もやっぱり「兵庫県古書籍商業協同組合」
が主催されていたものでした。

by kobeport | 2009-02-01 23:39 | 神戸 | Comments(8)